こんにちは
最近コロナの話題が多く自粛ムードが引き続き継続中ですね。
目に見えて影響が出ている人もあまり実感の沸かない人もいると思います。
しかし少し前から世界的なパンデミックが起きてしまいました。
日本でも多大な影響が出てしまっています。
僕の周りにも仕事が休みになってしまったり、経営が苦しい状況になってしまったりする人もちらほら見かけます。
また逆にいつも通り変わらない日常や特に変化もなく経営をしている人もいます。
みなさんの周りではどうですか?
今回の出来事で徐々に徐々にその分かれ目がハッキリとしてきそうな気がします。
お金持ちの人はどんどんお金持ちになり、貧乏な人はどんどん貧乏になる。
前回“これから二極化がますます進む”でも書きましたが、今回はまた 別の角度から 書いていきます。
それはタイトルにもありますように、幸福体質と不幸体質というもの。
これが一体どんなものなのか、またどうすれば幸福体質になれるかを書いていきますね。
幸福体質とは
仕事やプライベートでもうまくいくことが増え充実した毎日を送ることが出来る。
幸福体質を手に入れることで良いことばかりが引き寄せられるようになります。
その為たとえ悪いことが起きようともすぐに良いことが起きてきます。
また収入もどんどん増やすことが出来るようになります。
不幸体質とは
何をやってもうまくいかない、いやな出来事ばかりが起きてしまいます。
不幸な出来事がどんどん引き寄せられてしまいます。
また不幸体質になってしまうと、普段付き合う人間関係も似たように不幸体質の人ばかりが集まってきてしまいます。
つまり類は友を呼ぶというもの。
幸福体質の人は不幸体質の人を避ける傾向にあるからなんです。
不幸体質の人ばかりが集まってしまうと自分が望んでいなくとも自然に悪循環に陥ってしまいます。
何をしてもうまくいかなかったり、トラブルばかり起きているのは不幸体質になってしまっている可能性大です。
幸福体質を作るには
たとえ人生の悪循環が起きていても幸福体質になることは不可能ではないと言われています。
中でもこの山田清一氏の提唱する引き寄せの法則で多くの方が成果を出せているみたいです。
下記に載せているWEBページを読むだけでも成果を出すことが出来ます。
読むことで、人生に奇跡を起こしやすくする引き寄せ法則。Happy Steps
まとめ
今回は幸福体質と不幸体質について書きました。
人生の分かれ道をどう進むのかはあなた次第です。
また何かを決める時は何を参考にするのかも重要になってきます。
当ブログでは厳選した情報を掲載しておりますので存分に活用してください。
それではまた。
